沖縄オプショナルプラン > ものづくり > 【 陶芸 】島の土でオリジナルシーサー作りor器作り
【 陶芸 】島の土でオリジナルシーサー作りor器作り





沖縄の民家や門に飾られているシーサー(獅子)は、魔除けや家を守る像として親しまれています。
宮古島の土を使って個性あふれるシーサーを作ってみませんか。
また、手作りの風合いをいかした器作りも可能です。
和気あいあいと楽しく製作しませんか?
基本情報
参加料金 |
大人・小人
3,300円~ |
---|---|
料金に含まれるもの | 材料費・指導料 |
集合時間 | 開催時間までにご集合ください。 |
開催場所 |
●宮古島● 宮古島体験工芸村 シーサー陶房[球] |
所要時間 | 約2時間 |
開催期間 | 2020年8月1日 ~ 2021年9月30日 |
最少催行人数 | 1名様 |
参加条件 |
対象年齢:年齢制限なし |
送迎 | 現地集合、現地解散となります。(送迎はございません) |
しっかり予定を立てるために
行程
集合
↓
受付・説明
↓
オリジナルシーサー作りor器作りスタート♪
↓
終了・解散
↓
受付・説明
↓
オリジナルシーサー作りor器作りスタート♪
↓
終了・解散
詳細情報
集合場所 |
住所:沖縄県宮古島市平良東仲宗根添1166-286 宮古島体験工芸村 シーサー陶房[球] |
---|---|
開催場所 |
●宮古島● 宮古島体験工芸村 シーサー陶房[球] |
お支払方法 | 現地にて現金払い |
ご注意 | ・作成したシーサーは完成までに約1ヵ月かかります。 ・完成後、お客様にお送りします。(送料別途必要) |
キャンセルについて | [8日前まで]・・・無料 [7~2日前まで]・・・30% [前日]・・・40% [当日]・・・50% [ツアー開始後または無断不参加]・・・100% |